
わかはら めぐみ
meguru FP OFFICE 代表/ひとり起業コンシェルジュ
1981年生まれ、神奈川県在住。
国内大手生命保険会社にて、研修講師として延べ150名以上の新人指導に携わる。人の可能性を引き出すことに喜びとやりがいを感じ、2023年に独立。
現在は「ひとり起業コンシェルジュ」として、個人事業主や起業準備中の方に向けて、ブランディングやマーケティング、仕組みづくりなどの個別サポートを行っている。
起業という働く選択肢を増やし、誰もが自分らしく生きるられる社会づくりを目指す。
わかはら めぐみ
meguru FP OFFICE 代表
/ひとり起業コンシェルジュ
1981年生まれ、神奈川県在住。
国内大手生命保険会社にて、研修講師として延べ150名以上の新人指導に携わる。人の可能性を引き出すことに喜びとやりがいを感じ、2023年に独立。
現在は「ひとり起業コンシェルジュ」として、個人事業主や起業準備中の方に向けて、ブランディングやマーケティング、仕組みづくりなどの個別サポートを行っている。
起業という働く選択肢を増やし、誰もが自分らしく生きるられる社会づくりを目指す。
ごあいさつ
はじめまして。
meguru FP OFFICEのサイトにご訪問いただき、ありがとうございます。
代表の わかはら めぐみ と申します。
保険会社在籍中に学んだWEB制作の知識がきっかけで、独立後はご縁をいただいた方から起業に関するご相談をいただくようになりました。
ホームページ制作や発信のお手伝いを通して多くの女性起業家の方と関わる中で、皆さんが素晴らしい強みや想いを持っているにもかかわらず、「何から始めたらいいかわからない」「発信に自信が持てない」と悩んでいる姿をたくさん見てきました。
起業初期はやることが多く、ひとりで抱え込んでしまいがちです。
でも、本来ビジネスは「自分らしさ」を軸に、もっと楽しく進めていいもの。
私自身の経験とノウハウを活かして、お金の悩みからビジネスの仕組みづくりまで、まるごと伴走できる存在でありたいと思い、今のサービスをスタートしました。
それぞれの得意や想いを活かしながら、ひとり起業家が自信をもって楽しく働ける世界を、一緒につくっていけたら嬉しいです。
これまでの経歴

21歳で長男を、23歳で長女を出産。
娘が生まれて8か月の時に結婚前に働いていた歯科医院で戻ってこないか?と声をかけられ、時短のパートとして仕事に復帰。
その後、仕事と子育ての両立に悩みながら、何度か転職を経験する。
30歳で離婚。
当時は調剤薬局で事務員として扶養範囲内でのパートで働いていたが、ちょうど新店舗がオープンするタイミングだったため、店舗移動で正社員となる。
医療事務の仕事は残業もほとんどなく働きやすかったが、いかんせん給料が安く、老後に不安を感じ転職を考えるようになる。
知り合いの営業の方からタイミング良く声をかけられ会社説明会に行ったことがきっかけで、入社。
一時期は400人近いお客様を担当させていただいたことも。
保険会社に在籍中、家庭の事情もあり在宅で働けるスキルを身につけたいと、オンラインのプログラミングスクールに入学、WEB制作の基礎を学ぶ
入社4年目で社内の研修講師として異動。
その後3年半は毎月100時間以上の研修を担当し、150名以上の新人教育に携わる。
保険会社退職後、業務委託という形でコーディングの案件を請負う。
呉服店などの企業のLP制作を経験。
meguru FP OFFICEを開業。現在に至る。
屋号について
meguru FP OFFICE の「meguru」は、漢字では「巡る」です。
人との出会い、すなわち巡り合い。
たくさんの素敵な出会いがあったことで、私はこのオフィスを設立することができたと思っています。
meguru FP OFFICE のサービスを通して、お客様の様々な「めぐり」を良くするお手伝いをしたいと思っています。
そしてその結果として社会の循環を良くする大きな想いも込められています。
保有資格
- 日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー(CFP®)
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 公的保険アドバイザー
- 色彩検定 2級
好きなこと・趣味
◼️読書
漫画からビジネス書まで、“読む”ことが好きです。いわゆる活字中毒(笑)。
好きな小説家は、江國香織さん、宮部みゆきさん、湊かなえさん。
中でも漫画が特に大好き!
小学生の頃から、少女漫画から少年漫画まで幅広く読んでいるので、かなり語れる自信があります。
好きな漫画家さんは、よしながふみさん、二ノ宮知子さん、いくえみ綾さん、など。
◼️アクセサリー制作や編み物等、手を動かして何かを作ること
小さい頃からモノを作るのが好きで、ファッションの専門学校にも通っていました。
一般社団法人日本グルーデコ協会の認定講習資格も持っています。



編み物はメンタルケアにもなって大好きなのですが、目下の悩みは肩こりと老眼です…。
◼️紅茶
昔から紅茶が好きで、毎日飲んでいます。特にミルクティーが大好き!
カフェ巡りも趣味です。